アルバイトの体験談

試験監督のアルバイトは、確かに楽でござる

 

試験監督のアルバイトと言えば、楽なことで有名だと思います。

 

やることと言えば、注意事項の説明、試験問題と解答用紙の配布、カンニング防止の見回り、解答用紙の回収、といったところです。

 

あとは、試験が始まる時と終わる時に、「始めてください」とか「やめてください」とか言ったり、鉛筆とか消しゴムを落とした人がいたら、拾ってあげたりもします。

 

試験を受けるために集まった人々の前で、注意事項など言わなければならないので、多少緊張はしますけど、まあそのへんは、教えられた手順通りにやればいいだけですので。

 

それ以外は「カンニング防止のため」みたいな感じで歩きまわって、最後に解答用紙を回収して終わりです。

 

試験監督のアルバイトのデメリット

 

試験監督のアルバイトは、楽には楽でいいんですけど、やることなさすぎて、時間が経つのが遅く感じることですね。

 

一応、カンニング防止のために適当歩き回ったりするんですけど、その程度ではたいして暇つぶしにはなりません。

 

まあ、仕事なのに贅沢な悩みですね(笑)

 

試験を受けている人は、必死にやっているのに、正直試験監督のこっちはのんびりしたもんなので、変な感じでしたね。

 

試験監督のアルバイトのメリット

 

試験監督のアルバイトは、この楽さで、1000円以上の時給がもらえるというのは、かなかな美味しいアルバイトだと思います。

 

ただ、美味しい反面、そんなにしょっちゅう試験監督のアルバイトがあるわけではないので、そこはちょっと残念なところですね。

 

しかし、単発で稼ぎたい人には、おすすめのアルバイトであります。